みなさんを保険に入れるのが仕事じゃないんです

保険

こんにちは保険屋さんのみやっちです。私の仕事は保険屋さんですが、みなさんを「保険に入れるのが仕事」ではありません。

これは、住友生命の研修の中でずっと言われていることです。

保険は形のない商品。それにみんな「いざ」と言う時のことなんて考えたくない。それに悪い人たちのイメージがあるから保険屋さんって嫌われがちです。

でもいざと言う時に助けてくれるのは結局お金なんですよね。

私の夫は私の誕生日に胸の痛みで救急車で運ばれました。

保険には入っていましたが十分な物ではなくて、おまけに理由も不明。

心筋梗塞の症状だった物の検査しても何も出ず。

検査では手術保険金下りないんですよね。で、入院給付金も2日しか入院していないので出ず。

結局8万円払ったのですが、保険からは3万円。・・・足りない。

夫が死んでいたら・・・考えるだけでも恐ろしい

我が家は娘は大きくなりましたが、一人は中度の障がいがありますし、私自身当時扶養内でした。

もう一人の娘は今年から専門学校ですしね。

夫の死亡保険400万くらいしかないんですよね。

お葬式代はありますが、夫が去って貧困がやってくる・・・。

生きて元気に?仕事に行っていますが。

それで保険のありがたみを感じたわけです。

何かないと保険のありがたみってわからないんですよね・・・・。

死亡保険はかけておきたい

死亡保険が欲しいと言っても、みやっち一家にどれだけの死亡保険が必要なのかわからん。

と言うわけで、シミュレーションしなきゃいけないんですけどね。

我が家は子供が大きいのでずいぶん控えられるっぽいのですが、試算してないからわからないです。

今度試算してみます。未来を。

保険は皆さんを苦しめる物じゃない

保険はみなさんを助けるためのものです。

自分や家族が病気になった時に、助けてくれるのは今の時代お金です。

それを準備できるのが保険。

お金を貯めるのもいいけれど、貯めた分しか使えない。保険は相互扶助の考えなので、掛けた保険金分だけいざという時受け取れるんですよね。いざがない時は、いざがある人を助けているんです。

他人を助けることで自分も助けてもらえる。相互扶助の精神です。

みなさんを保険に入れるのが仕事じゃないんです

自分がいざとなった時の【国からもらえるお金】を試算して、足りない分を保険で準備する。

でも何もわからずカンで保険に入っている方もいると思います。昔の私みたいに。

そうすると「無駄な部分」「足りない部分」が出てくるんですよね。

そういう部分や高すぎる保険料を適切に調整するのも仕事。

 国からもらえるお金を試算して「知ってもらう」のが一番の仕事なんです。

知らないと保険で準備も何もないですからね。

保険屋はみなさんを保険に入れるのが仕事。ではありません。

悲しみとともに貧困が訪れないように、貧困を知ってもらう。その貧困の準備は保険でするのか貯蓄でするのかは、あなたの自由でいいんです。

保険が必要なら、あなたにピッタリな保険をオーダーメイドで作ります。

知ってもらうのが仕事。それからは皆さんが決めればいいんです。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました